高度救命
救急センター
Advanced Emergency and
Critical Care Center
当センターは多発外傷、急性循環不全、呼吸不全、急性脳卒中、重症感染症、熱傷、急性中毒などの最重症患者を主な対象とし、専門各科の協力のもと急性期管理を行っております。
研究・業績
Research
当講座では侵襲に対する生体反応を分子レベルから解明することを基本方針として、Precision Medicineの概念を背景としたBench to Bedsideの研究を行っています。科学研究助成金も多数獲得しており、侵襲・免疫・中毒・代謝栄養等に関する基礎、臨床研究を行っています。研究成果は積極的に学会、論文発表につなげています。
お知らせ
News
-
2025年4月20日本日夕方の東海テレビWAYSに、当センターの阿藤紋奈フライトナースが取り上げられ、業務やインタビューの様子が放映されまし… 詳しく見る
-
2025年4月9日当科で2か月の育休を取得された大石大助教/大学院生の育休レポート第2弾が、当科ホームページに掲載されています。 &nb… 詳しく見る
-
2025年4月1日そして4月は出会いの季節。 今年も若手の先生が仲間に加わってくれました! 江崎貴之介… 詳しく見る
-
2025年3月31日毎年この時期は別れと出会いの時期です。 2023年より当科の専攻医として一緒に働いてくれた加藤… 詳しく見る
-
2025年3月25日先日、ドクターカー事業の視察として、2014年からドクターカーを運行している刈谷豊田総合病院(愛知県刈谷市)を訪問しまし… 詳しく見る